足幅が広い人にとって、ナイキは敵
ずっとそんな認識で過ごしてきましたが、変える時が来たようです。
実は、足幅が広い私でもいけるナイキのシューズを発見したんですよね。
「NIKE(ナイキ) AIR MAX ADVANTAGE 2」というランニングシューズなんですが、これ、タウンユースでも全然いけちゃうデザインをしております。
私が買ったのはオールブラックのモデル。カラー展開も非常に豊富。
「ナイキのスニーカー欲しいけど、ナイキ幅が狭いからなー」なんて悩んでる方には朗報になると思います。
では写真付きで紹介してみようと思います!
「NIKE(ナイキ) AIR MAX ADVANTAGE 2」レビュー

いやー久しぶりのナイキです。普段はコンバースかVANSの2択なんですがね、たまには履きたくなります。笑
私たちの世代でナイキと言えば、「エアフォースワン」や「ジョーダン」が定番でした。初代エアマックスが出たのも私が高校の時でしたね。

いい黒しております。笑

こちらが「NIKE(ナイキ) AIR MAX ADVANTAGE 2」のオールブラックモデルです。
商品説明
長距離ランニングに適した滑らかさと高反発性を提供する、エア マックス アドバンテージ2。アイコニックなMax Airテクノロジーの高反発性と、エンジニアードアウトソールが足の動きを柔軟にサポート。軽量で耐久性に優れたリップストップアッパーで強度をキープし、足中央部を覆うウェビングが足を保護。スポーツシーンにはもちろん、タウンユースとしても使いやすいベーシックなカラーリングも魅力。
正確なカテゴリはランニングシューズですが、ご覧の通り普段使いも全然いけちゃうデザイン。(ファッションにもよりますが)
いや〜かっこいいですね〜

ランニングシューズですので、靴自体非常に軽量。

アッパーに皮は一切使われておりません。足幅が広い人でもいける理由はここにあります。履いていてもエアフォースワンのような圧迫感を感じないんですよね。

ソールはこんな感じ。

シューレースのデザインも凝っていて、ルーフがあったりなんかして。

クッション性に富んだヒールで、疲労を回避。靴は長時間履いていても疲れないのも大切。
足幅が広い人におすすめな「ナイキ エアマックス アドバンテージ 2」

レビューしてみましたが、靴って書くことないですね。笑
ちなみに発売されたの昨年の10月くらいなので、比較的新しい商品です。オフィシャルサイトにもまだありませんでした。
私自身最近はスポーツウエア系を着る事も多いので、間違いなくヘビロテになりそうです。
「ナイキ履きたいけど、幅がな〜」なんて悩んでいる方は一度試してみては?きっと気に入ると思いますよ。
ではでは〜。
▼ カラー展開がすごく豊富なので好みのものが見つかると思います。
オリジナルのNIKEシューズを作りたい方はこちら!
-

NIKEiD限定モデルのスニーカー『カイリー LOW iD 』をオリジナルカスタマイズしてみた【お得情報あり】
続きを見る
-

【レビュー】NIKEiD限定モデル『カイリー LOW iD 』が到着!世界に一足のオリジナルスニーカー!
続きを見る

