この度、hommee-j様より『docooler X2T ワイヤレスbluetoothイヤホン』のサンプル提供をしていただきました。
実は最近、完全なワイヤレスイヤホンが欲しくてしょうがありませんでした!!
ですが、いかんせん商品自体が少ないです。
めぼしいところで言えば、ONKYOさんのこちらの商品ぐらいかと思いますが、ちょっと高いですよね…
アマゾンプライムなら送料無料!
30日間無料トライアルはコチラ
というわけで、docoolerさんから提供していただいた完全なワイヤレスイヤホン『X2T』のレビューを気合い入れてしようと思います。
果たして、数千円のイヤホンでも実用に耐えうるのでしょうか?
docooler X2Tの特徴
まずは特徴から。
- ワイヤレスデュアルイヤーステレオ設計
- 左と右の耳のチャネルの分離が可能(ヘッドセットは単独で使用できる)
- もちろんペアでも使用可能
- 充電時、イヤホンを充電インターフェースの近くに置くだけで、磁気でカチッと固定される
- 10回充電することができる1500mAhの充電ボックスが付属
- A2DP / AVRCPをサポートした最新のBluetooth 4.2(CSR4.2)テクノロジー
- CVC6.0ノイズキャンセリング技術と高感度マイクを採用
- 約20mのワイヤレス・オーディオ・レンジ
- 同時に2つのスマートフォンに接続可能
- 最大8時間の通話時間/ 6時間の音楽再生時間
これだけの機能が2千円台で手に入ってしまうというのは脅威ですね。
スペック
モデル | X2T |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 4.2 + EDR;クラス2 |
Bluetoothチップ | CSRHSP、HFP、A2DP、AVRCPプロトコルをサポート |
動作範囲 | 最大20メートル |
ヘッドセットバッテリ | 3.7V / 65mAh充電式リチウムイオンバッテリ |
電源ボックス | 1500mAh充電式リチウムイオン電池 |
音楽再生時間 | 約6時間(音楽ボリュームは時間に影響します) |
通話時間 | 最大8時間 |
スタンバイ時間 | 120時間 |
充電時間 | 約1時間 |
充電時間(パワーバンクボックス用) | 約2時間 |
充電電圧 | DC 5V / 500mA |
充電ポート | マイクロUSB |
カラー | ブラック、ホワイト、ローズゴールド(オプション) |
X2T 画像付きレビュー
シンプルなケースに入っています。dodocoolさんの商品だったらダンボールですが、dododcoolerさんはケースにも気遣いが見られます。
付属品は、
- 充電ボックス
- USBケーブル
- イヤホン
- ポーチ
- English / Chineseユーザーマニュアル
ブルートゥース接続もありますし、完全ワイヤレスという商品上、日本語の説明書は欲しかったかも。(簡単に設定できますけどね)
イヤホンを充電器に収納するとこんな感じです。武骨なガジェット感がカッコイイです。
表面の材質は恐らくアルミですかね。
X2Tのロゴの下に白いインジケーターが4つ点いていると思いますが、これは充電器の残量インジケーターです。4つ点灯で満タンです。
サイズはこんな感じ。比較はiPhone SE。
レビューや口コミじゃ「大きい」という意見が多いようですが、大きいですかね?
イヤホンの充電も10回できるとのことなので、それでこのサイズは優秀だと思いますよ。
イヤホン本体です。
2枚目の画像の金の部分が磁石になっていて、充電器本体に近づけるとピタッと自然にフィットする仕組みです。
ここに先程のイヤホンの金の部分が自然とくっつきます。
充電中は赤いインジケーターが点滅します。
青が点滅している時は、Bluetoothのペアリング可能です。
全体的な質感も安っぽさはないですし、凄くいいと思います。
音について
最近パソコン作業が多いのと、スポーツジムに行ったりしてるので、所有するイヤホンの聴き比べを改めてやっていたところでした。
感想から先にいうと、
『2000円台でこの音?凄くいいじゃん!』
といった感じでした。
普段BOSEのイヤホンを使っているのもあり、「どーなのかな〜」って思ってたんですがね。高音・中音・低音のバランスだけだったらコッチの方が好みかもしれません。ホントに。
音質に関しては、篭ったかんじはしませんが、ほ〜んのちょっとだけシャリッてるかな?でもまあ気にならない程度です。
ただノイズキャンセリングは期待しないほうがいいですね。おまけ程度です。
あとはBluetoothの有効範囲20メートルとのことだったんで、実際に離れてみたところ、壁アリで10メートル位ですね。20メートルはちょっと厳しいんじゃないかな〜。ですので使用の際は、音楽プレイヤーをカバンやポッケに入れておく使い方がいいと思います。
あと、しばらく使っていますが、Amazonのレビューにあるような音飛びは起こりませんでした。
こんな感じで、値段を考えたら文句の言いようがない感じです。
まとめ
最後にどんな人にオススメか?ですが、
こんな方におすすめ
- 完全なワイヤレスイヤホンを探している方
- 安価でも極力音がいいものがいい方
- とりあえず完全ワイヤレスを試してみたい方
こんな感じになると思います。
これで2000円台ですからね。お世辞抜きで凄くオススメなイヤホンだと思います!
アマゾンプライムなら送料無料!
30日間無料トライアルはコチラ
-
完全ワイヤレスイヤホン比較まとめ『大手メーカー10機種』を徹底比較! - BOSE・SONY・Apple・JBL・audio-technica・PIONEER・ERATO・ONKYO -
続きを見る
【レビュー】ワイヤレスイヤホン『 X2T 』はコードレスで音も良くて凄くいい感じデス!【docooler 】