安心と信頼で有名な国内トップクレジットカード「三井住友VISAカード」ですが、その中にある「ゴールドカード」に関してはどんなイメージをお持ちでしょうか?
- 年会費が高そう
- お金持ちのおじさんが持つカード
恐らくこんなところでしょう。
その認識、間違ってます!
今は20代の方も持てるような、お得なゴールドカードが存在するんです。
それは「三井住友カード プライムゴールド」というんですが、特徴はこんな感じです。
三井住友カード プライムゴールドの特徴
- 初年度年会費無料
- 翌年度以降条件付きで、年会費1,500円(税抜)まで割引
- 家族カード1人目 年会費無料(翌年以降1000円)
- 色々なポイントが貯まる
- アマゾン、楽天なども最大20倍のポイント還元、など
なんと初年度年会費無料なうえに、2年目以降も条件次第では破格の1500円なんです。
年会費が安いことで有名な「楽天ゴールドカード」の2,000円より安いんです。
「三井住友カード プライムゴールド」とは?
入会基準 | 年会費 | 発行まで | 追加カード・電子マネー | 付帯保険 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 翌年度以降 | ||||
満20歳以上30歳未満で、ご本人に安定継続収入のある方
| 無料 | 税抜5,000円+税
| ネット申し込みで 最短3営業日 | ![]()
| ショッピング補償 旅行傷害保険 |
三井住友カード プライムゴールドがお得なわけ
「三井住友カード プライムゴールド」の特典や特徴を詳しく解説します。
初年度年会費無料
意外かもしれませんが、「三井住友カード プライムゴールド」はどのランクのカードも初年度年会費無料なんです。
コチラのプライムゴールドももちろん無料です。
翌年度以降条件付きで、年会費1,500円(税抜)まで割引
初年度は無料ですが、2年目以降は年会費がかかってきます。
ですが、条件付きで最大1500円まで下げることが可能。
コース別年会費 | プライムゴールドカード年会費 |
---|---|
「WEB明細書+マイ・ペイすリボ」コース | 税抜1,500円+税 |
「マイ・ペイすリボ」コース | 税抜2,500円+税 |
「WEB明細書」コース | 税抜4,000円+税 |
いずれも指定なし | 税抜5,000円+税といってもリボ払いに登録する必要があるので、判断は慎重に!(WEB明細書は必ず登録しておきましょう!) |
といっても「マイ・ペイすリボ」リボ払いに登録する必要があるので、判断は慎重にする必要があります。
では「マイ・ペイすリボ」ってなんでしょうか?
マイ・ペイすリボコースとは?
一番割引率が大きい「マイ ペイすリボコース」とは、事前に設定した毎月の支払額を超えた分が自動でリボ払いになるサービスです。
一万円に設定していたら、1万円を超えた分からリボ払いになるというわけです。
ですので、リボにしたくなかったら設定金額を50万円とかにしておけば、それを超えない限りリボになることはないので大丈夫です。
ちなみに、「マイ・ペイすリボ」に登録して、年に1回以上カードを使えば年会費が半額になります。
ちなみにWEB明細書とは?
WEB明細書とは、郵送で明細書を送られてこないように設定し、WEBのみで明細書を閲覧するようにすることです。
今どき郵送の明細書はいらないでしょうから、こちらは必ず申し込んだほうがいいでしょう。
家族カード1人目 年会費無料(2人目以降1000円)
家族カードは、ご家族(配偶者・満18歳以上のお子さま(除く高校生)・ご両親)一名に限り年会費無料です。
2人目以降は、1000円かかります。
色々なポイントが貯まったり、使えたりする
三井住友VISAカードには、カードの利用金額に応じてもらえるポイントを貯めて、他社のポイントサービスに移行したり、お好きな景品と交換することができる「Vポイント」というサービスがあります。
Vポイントは、利用金額1,000円につき、1ポイント付与されます。
交換できる対象
- 200種類以上の景品(ルンバ等)
- キャッシュバック・ギフトカードと交換
アマゾン、楽天なども最大20倍のポイント還元
ポイントUPモールという優待サイトで使用すると、同じくVポイントが付与されます。
ポイントUPモール一覧
- アマゾン
- 楽天
- ヤフーショッピング
その他にも、街で利用すればポイントが付与されたりします。(対象店のみ)
空港ラウンジが利用可能
全国28の空港ラウンジが無料で利用可能です。
海外・国内の傷害保険も充実
カード種類 | プライムゴールドカード | クラシック | ||
---|---|---|---|---|
担保項目 | 保険金額 | 保険金額 | ||
傷害死亡・後遺障害 | 合計 | 最高5,000万円 | 最高2,000万円 | |
自動付帯 | 1,000万円 | |||
カード利用条件分 | 4,000万円 | |||
傷害治療費用(1事故の限度額) | 最高300万円 | 最高50万円 | ||
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 最高300万円 | 最高50万円 | ||
賠償責任(1事故の限度額) | 最高5,000万円 | 最高2,000万円 | ||
携行品損害[自己負担:1事故3,000円] (1旅行中かつ1年間の限度額) | 最高50万円 | 最高15万円 | ||
救援者費用(1年間の限度額) | 最高500万円 | 最高100万円 | ||
海外旅行傷害保険 家族特約 | あり | なし |
インビテーションについて
長くカードを使用していると、「インビテーション」という「カードをランクアップさせてみませんか?」というお誘いがあります。
インビテーションが来るタイミングや条件は不明ですが、来たら必ず審査は通ると言われていますね。
しかし、インビテーションが来ていなくても、公式ホームページから切り替えを申し込むことは可能です。
もちろん審査はありますが、「三井住友VISAカード」をすでにお持ちの方はチャレンジしてみるのもいいでしょう。
「三井住友カード プライムゴールド」の審査について
三井住友VISAカードと言えば、安心・安全の国内トップカードです。当然しっかりした審査が行われますので、審査がゆるいとかそういった事はないと思います。
ゴールドカードの審査基準はわかりませんが、自信がない方はノーマルの「三井住友カード」から申し込むのも一つの手ですね。
現在開催中のキャンペーンについて
三井住友カードでは現在、
- 三井住友カード プラチナ
- 三井住友カード ゴールド
- 三井住友カード プライムゴールド
- 三井住友カード
- 三井住友クラシック.Aカード
- 三井住友カード デビュープラス
- 三井住友カード アミティエ
- エブリプラス
これらのカードを対象にお得なキャンペーンを開催中です。
キャンペーン詳細
- 新規入会後にVpassアプリをダウンロードし、ログインすると利用総額の20%分が戻ってくる!(8,000円まで)
新規入会キャンペーン!利用金額最大20%還元!
期間中に新規入会&Vpassアプリログインすると、カード入会月から2ヶ月末までの利用金額から20%分(最大8,000円)キャッシュバックされます。
キャッシュバック額:利用金額の20%(最大8,000円分)
キャッシュバック方法:利用額から減算(足りない場合は振込)
まとめ
20代専用のゴールドカード「三井住友カード プライムゴールド」を紹介してみました。
若い方向けということでかなり優遇された内容ですので、欲しいという方は一度申し込んでみるのもいいと思います。三井住友ブランドは「ステータス」という意味で文句なしですからね!
しかも、満30歳になった後、最初のカード更新時より通常のゴールドカードにランクアップしちゃいます。
20代のうちにプライムゴールドカードを持っておけば、30代になった時に「審査不要でゴールドカードが持てる」というわけですね。
「いつかはゴールド持ちたいな」とお考えならこの機会にどうですか?
私も持ってますがゴールドカードいいですよ!
では!
※ 追記
2021年1月26日(火)より、ショッピング枠の与信が大幅にアップします!買い物メインで使う予定の方には朗報です!
■変更内容
初期与信(ショッピング枠)の変更
変更前:10万円
変更後:10~80万円
30代以上の方は「三井住カード ゴールド」
【年会費も格安】20代なら超お得に「三井住友カード プライムゴールド」が持てます