最初に言ってしまいますが、これは最高の一品です!断言します!
通常こういったハブはケーブルが付いていて見た目も悪いし、邪魔くさいですよね?
ですがこの商品はケーブルがない、Macのデザインに馴染む最新型ハブです!
詳しく解説します!
dodocool 6-in-1デュアルUSB-Cマルチポートハブ 詳細
今回dodocool様にサンプル提供していただきました「Macbook Pro 2016専用ハブ」のレビューになります。
機能的には、
- Thunderbolt 3 USB 3.1 Type-Cポート(充電、ビデオ出力、データ転送をサポート)× 1
- USB 3.0 Type-Cポート(データ転送のみサポート) × 1
- USB 3.0-Aタイプポート × 2
- SDカードスロット × 1
- TFカードスロット × 1
といった感じになります。
また、ケーブルのない本体取付型という実に使い勝手の良い商品なんですよね!
転送スピードに関しては、
- データ転送(Thunderbolt 3 USB 3.1 Type-Cポート):最大10 Gbps
- データ転送(USB 3.0 Type-Cポート):最大5 Gbps
- データ転送(USB 3.0タイプAポート):最大5 Gbps
- 読み取り/書き込み速度:最大104MB/s
といった感じで、非常にハイスピードです。素晴らしい!
では、画像つきの解説に移ります!
dodocool 6-in-1デュアルUSB-Cマルチポートハブ 画像レビュー
非常な簡素な梱包で郵送されてきました。笑
「まさか裸じゃよな…」なんて心配しましたが、ちゃんとケースに入ってましたね。笑
梱包内容は、本体と説明書のみです。
ポートは左から
- USB 3.0-Aタイプポート × 2
- SDカードスロット × 1
- TFカードスロット × 1
- USB 3.0 Type-Cポート(データ転送のみサポート) × 1
- Thunderbolt 3 USB 3.1 Type-Cポート(充電、ビデオ出力、データ転送をサポート)× 1
という感じになっています。
パソコンに挿すオス側はMacbook Pro 2016専用ですので、2本になっています。
右側は、データ転送のみ。
左側は、充電、ビデオ出力、データ転送をサポートしています。
ビデオ解像度は、最大5K(5120x2880 @ 60Hz)まで対応。
主張は抑えめに、dodocoolのアイコンも印字されています。
ちなみに私のパソコンの色は、スペースグレイです。
もう少しカラーを近づけてもらえたら嬉しかったですね。
ハブをパソコンに挿すだけで、インジケーターが点灯します。(あまり目立たないですが...)
カードスロットは、
- 下側がSD/SDHC/SDXC、SD 3.0 UHS-Iメモリカード対応
- 上側がmicroSD/microSDHC/microSDXC、microSD 3.0 UHS-Iメモリカード対応
になります。
挿し込む向きはこの向きです。
間違えると、本体がアルミですのでガリガリなってしまい、SDカードに傷がつくので注意が必要です。
挿してみた感じなんですが、SDカードは普通に挿し込めますが、microSDの方はチョット挿しにくいですね。
ですので、アダプタを使用してSDカードの方で読み込ませたほうが念のためいいかもしれません。
レビューまとめ
最後にまとめですが、この商品非常にいいと思います!!
ポート類に不具合はもちろんありませんし、装着するとかなりガッチリ固定されるのでブレることはありません。
やはり、2本オスで差し込んでいるのが効いてると思います!
カバンなどに入れる際にも引っかかりさえ気をつけておけば、外す必要ないと思いますね。
いや~素晴らしい商品です!ケーブルにサヨナラできたのは非常に嬉しいです!
あと、保証期間も12ヶ月ついています!
お世辞抜きでこれはおすすめですね!
では!
▼ バージョンアップしました!
▼ Satechi製はこちら
-
【レビュー】Kingston 7in1 Type-C ハブ「Nucleum」安っぽいUSBハブとは一線を画するしっかりした造りでおすすめ!
続きを見る
▼ USBハブまとめ
-
MacBook Pro・Air に合うUSBハブまとめ【USB-C対応・ボディ一体型・有線タイプ】
続きを見る
【レビュー】dodocoolマルチポートアダプタは、Macbook Pro にとって最高の一品!!